日本財団 図書館


 

(2)政府及び関連機関の取り組み

日本でもCALSの推進が本格的に開始されているが、予算的にも人数的にもアメリカに比べて小規模である。又、アメリカではECAPMOやFACNETなどの様に省庁横断的的な取り組みもされているが、表3−5に示すように、日本では各省庁が独自の取り組みを行っている。最近では行政情報化に向けて様々な方針が報告されており、今後は各省庁の連携が図られることが期待される。

 

表3−5 日本におけるCALSへの取り組みの歴史

 

061-1.gif (69498 バイト)

 

出典:NTTデータ経営研究所

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION